Q&A

よくあるご質問

Q

「みんなの推しバス!」はどのようなサービスですか?

A

「みんなの推しバス!」は、バスが好き、バス会社を応援したいという想いを応援する「バスの推し活応援サービス」です。好きなバスへの命名やデザインカスタム、ナンバーを決められるなど、いままでにない推し活体験を通じて、お気に入りのバスやバス会社を応援することができます。

Q

バス愛好家の団体や法人名義での購入申し込みはできますか?

A

団体や法人名義でもご利用いただけます。なお、命名やオリジナルデザインなどの内容を団体・法人の総意でご決定いただくことは問題ありませんが、お渡しするグッズやイベント参加等の権利は一つのお申込みにつき一人分のみとなるため、複数名分のご利用をご希望される場合はお一人ずつ個別にお申込みください。

Q

バスにつける名前(命名)は何でも好きな名前にできますか?

A

命名にあたっては、オリジナル名またはご購入者様の名前を付けることができます。ただし、著名人や有名キャラクターを強く想起させるもの、商標権やパブリシティ権等を侵害する恐れがあるもの、その他当社が社会通念上不適切と判断した名前についてはお断りする場合があります。

Q

オリジナルデザインはどのようなものでも可能ですか?

A

デザインについては当社およびバス会社、必要に応じて管轄行政窓口にて審査を行い、問題の無いデザインが掲出可能となります。審査の結果、修正をお願いする場合や掲出をお断りする場合がございます。
なお、以下のような内容は掲出できません。
・有名人の写真、他人のキャラクターやマークなど、著作権や商標権、肖像権等を侵害するもの
・わいせつ、暴力的、差別的など、公序良俗に反し、他のお客様に不快感を与える表現
・特定の政治活動や宗教に関する主張を含む表現
・その他、当社が不適当と判断したもの

Q

購入した商品(命名、体験特典など)を他の人に譲ったり、転売したりできますか?

A

購入された商品を第三者に譲渡、貸与、転売することは固く禁じています。

Q

注文のキャンセルや返金はできますか?

A

ご注文確定後は、お客様のご都合によるキャンセルや返金は一切お受けできません。ただし、当社の都合により中止となった場合は返金いたします。

Q

グッズ(中古部品)に傷や汚れがあった場合、返品・返金はできますか?

A

中古部品の特性上、傷・汚れ・曲がり・色あせ・汚れ・凹み・曲がり・サビ・動作不良等は不良品には該当せず、これらを理由とした返品・返金はできません 。不良品の返品・返金は、商品が届いてから7日間以内にご連絡下さい。7日間を過ぎますと、使用した事とみなし返品・返金をお断りしておりますので、ご了承ください。

Q

契約したバスが、事故や故障で長期間動かなくなった場合はどうなりますか?

A

ご契約車両が事故・故障等により契約期間中に累積で1ヶ月以上運行から離脱した場合は、補償の対象となります。万が一、修理ができず廃車となった場合は、契約終了となり、離脱期間と残りの契約期間に応じた料金を返金いたします。(定期メンテ等の計画運休および天災、社会情勢の変動等の緊急事態を除く)詳しくは商品ページをご確認ください。

Q

体験イベントが中止になることはありますか?また、自分の都合で参加できなくなった場合、返金されますか?

A

天候ややむを得ない事情により、イベントが直前に変更または中止となる場合がございます。当社の都合で中止となった場合は、料金を全額返金いたします。お客様ご自身の理由(体調不良など)で参加できなくなった場合、返金はいたしかねます。なお、当社都合でイベントが中止となった場合でも、会場までの交通費や宿泊費などの補償はいたしませんので予めご了承ください。

Q

購入した商品の契約期間の更新をすることはできますか?

A

以下の商品をご契約いただいたお客様は、継続契約をお申し込みいただけます。
・推し車体カスタムプラン対象商品
・推しバス車両プランと推し車体カスタムプラン対象商品のセット商品、または同時購入の場合
※推しバス車両プランのみの購入は、継続契約の対象外となります
※上記、継続契約の対象であってもバス会社の運行上の都合等によりご継続いただけない場合がありますので、予めご了承ください。

Q

購入したグッズはいつ頃発送されますか?また、海外への発送は可能ですか?

A

グッズの発送は、原則としてバス会社から直接発送され、ご注文から1ヵ月以内での発送を予定しております。なお、海外発送には対応しておりません。

Q

契約したバスの運行情報を教えてもらえますか?

A

申し訳ございませんが、個別の運行情報(現在の走行場所や運行予定など)に関するお問い合わせにはお答えしておりません。運行情報につきましては、各バス会社の公式HPや運行状況検索サービスなどをご確認ください。